未分類

運動会の場所取りの方法は?時間や位置,雨対策やマナー、必需品を紹介

運動会 場所取り
※本サイトはプロモーションが含まれています。

運動会は我が子が主役ですか、

親もお弁当作りに撮影や場所取りなどで

力が入る学校イベントですよね!

 

それは普段とは違う自分の子供の勇姿

しっかり見たいと思う

親心は皆さん持っていると思います。

 

そんな時皆さんが一番重要視するのが

運動会の会場の場所取りではないでしょうか。

 

でも、

運動会の場所取りをするのに

前日から並ぶのか?

 

果たしてベストな位置がどこなのか?

雨が降った場合やマナー、

ないと困る必需品はなんなのか

結構悩むポイントも多いものですよね。

 

そこで、運動会の場所取りのノウハウや

様々な対策を紹介していきたいと思います。

 

くれぐれも後で他の保護者や

学校からクレームが入って

子供が悲しい思いをしなくて良いように

しないとですよね!

運動会の場所取りの時間は学校によって違う

運動会の場所取りが白熱しすぎてしまって

前日の夜や早朝に並ぶ保護者の方がいたため

 

近隣住民などからクレームが出たという

ニュースを聞いたことはありませんか?

 

そのため学校側も

運動会の場所取りをして良い時間や

テント張の手伝いをした保護者優先、

整理券制や抽選などを決めるなど

様々な対策を講じています。

 

そのため、

どの時間が一番良いかというのは

一概には言えません。

 

そんな時はまわりの保護と相談したり、

上の学年に兄妹がいる先輩保護者に

例年の運動会の場所取りの流れを

アドバイスしてもらいましょう。

 

 

周りと相談することでマナー違反も防げるし、

思わぬ収穫もあるかもしれませんよ。

運動会の場所取りで最適な位置は

運動会 場所取り

運動会の場所取りで重要なのは

最適な位置を確保する事ですよね。

 

一番の特等席は

一番最前列と思われがちですが、

一日中直射日光があたったり、

後ろの列の人に配慮しなければいけないとか

スポンサーリンク

 
 

結構気を使うポジションでもあったりします。

 

そこでおすすめは

二列目や三列目に場所を取って

自分の子供が出る競技の時だけ

前に行かせてもらう作戦です!

 

もしくは校庭の木陰に場所を取っておいて

子供が出ていない時は

木陰でまったりしても良いと思います。

 

逆に運動会の入場ゲートや校門近くは

人通りが多いのであまりおすすめできません。

運動会の場所取りでのマナー

運動会 場所取り

今までお伝えしてきたとおり

運動会の場所取りは保護者にとって

とても重要なミッションだと言えます。

 

ただ、あまりにも熱が入りすぎて

マナー違反をしてしまっては

せっかく子供達が頑張っていても

楽しい運動会にはなりませんよね。

 

そこで最低限のマナーを

おさらいしておきましょう。

 

1つ目は、深夜に学校の敷地内に入り

レジャーシートで場所を取る事です。

 

このような保護者の方がたまにいる

と聞きますが、

 

これは不法侵入にあたり

れっきととした犯罪行為になってしまいます。

 

また、学校側も朝開校前に置いてある

レジャーシートは撤去するため

意味がありません。

 

2つ目は、必要以上に

広く場所を取る行為です。

 

レジャーシートや

最近ではテントまで持ち込んで

場所を確保する家族がいるようですが

それでは場所を取りすぎていて

他の保護者に迷惑がかかります。

 

 

他の家族の子供たちにも迷惑になるので

絶対にやめましょう。

 

3つ目は最前列に場所を取って

日傘やテント、三脚などで

後ろの人が見えにくい

状況にしてしまう行為です。

 

 

せっかくの運動会で自分の子供の姿が

前の列の人のせいで見づらく

なってしまうのは悲しいですよね。

 

 

4つ目に、

他の家族が確保していた場所を

横取りする事です。

 

こんなことはないとは思いますが、

自分勝手な行動は

絶対にしてはいけません!

 

自分の子供の応援についつい熱が入って

周りの状況を忘れてしまいがちですが、

周りにも子供達を応援したい

 

保護者の方達がいることを忘れないで

皆が楽しめる運動会にしましょう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

 

運動会の場所取りで必需品

運動会 場所取り

運動会での場所取りで必要になるものは

家族の人数に合わせたレジャーシートや

折り畳みの椅子などでしょう。

 

持ち物にはしっかりと名前を書き

レジャーシートを使用する時は

重しになるものも一緒に持っていく

と良いと思います。

 

一番簡単な方法はペットボトルに

水を入れて持っていき重しにして

運動会が終わったら

中身の水を捨てる方法です。

 

もし、レジャーシートに

付属の杭などがついている場合は

学校で禁止されていないか

事前に確認してから使うようにしましょう。

 

また、

タオルやおしぼりなどは大目に持っていき、

何かの時にレジャーシートが

汚れてしまった時の

準備もしておきましょう。

  • レジャーシート
  • レジャーシートを抑える重し
  • 折り畳みの椅子
  • タオルやおしぼり
  • ごみ袋

運動会の場所取りで雨対策

運動会で一番心配なのが当日の天気ですよね。

もし雨が降ってしまったら

多くの場合は中止になりますが、

学校によっては小雨の時は

運動会をする場合もあります。

 

事前に場所取りをしておいても

用意していたレジャーシートが

濡れてしまっては使うことができません。

 

そんな時場所取り対策として

替えのレジャーシートを用意したり

シートの代わりに

ごみ袋を何枚か用意しておいておく、

 

もしくは、

タオルを多めに持っていき

拭いてから座ることをおすすめします。

 

逆に、

雨で中止になるだろうと思って

場所を確保しておかないで

当日慌てるよりは

場所取りだけはしっかりしておいた方が

良いと思いますよ!

 

その他に運動会当日小雨の場合は

カッパや傘、あったかい飲み物

大判のタオル、子供の着替えなども

用意すると良いと思います。

まとめ

運動会の悩みの種である場所取りですが、

周りとよく相談したり

雨天時を考えて

事前の準備を進めていきましょう。

 

あくまでも運動会の主役は

子供達であること、

 

周りにも子供の活躍を見たい

保護者の方たちがいることを

 

忘れないでマナーを守って

節度ある応援を心がけましょう。

 

そして、

子供たちが一生懸命頑張っている姿を

しっかり見てあげて

いっぱい褒めてあげてください!

 

スポンサーリンク