ピラティス

呼吸法のトレーニング方法や腹式呼吸の4つの効果とは

呼吸法 トレーニング方法
※本サイトはプロモーションが含まれています。
スポンサーリンク

 
 

仕事が山積みで

気持ちが張り詰めていたりすると、

ついつい呼吸が浅くなってしまいませんか?

 

私は気付いたら

息を止めていることもありました…

 

ピラティス呼吸も大切にしていて、

呼吸法のトレーニング教室では、

「息を止めないで」って言われます。

 

きついと思う動きがあっても、

呼吸は止めずに続けていきます。

 

ここで使っている呼吸は胸式呼吸です。

この胸式呼吸を知ってる人と知らない人では、

  • リフレッシュ効果
  • 筋肉を動きやすくする
  • 肺活量UP
  • 代謝アップ

 

などが変わってきますので、

ぜひ、呼吸法をチェックしてくださいね。

胸式呼吸と腹式呼吸の違い

呼吸法 トレーニング方法

 

普段の呼吸は腹式呼吸ですよね。

その胸式呼吸との違いって、

知らない人は多いんじゃないでしょうか?

 

 

私はそもそも胸式呼吸という言葉を、

ピラティスをするまで知らなかったです。

 

では、まずは胸式呼吸について

胸式呼吸は鼻から息を吸って口から吐く

呼吸で吸った息は、

胸を膨らますような意識でいきます。

 

交感神経を優位にさせるので、

身体が温まり、

筋肉にとって刺激的な呼吸法となります。

 

そして次に、

腹式呼吸について

腹式呼吸は、

鼻から吸って鼻から吐く呼吸で、

吸ったらお腹が膨らんで、

吐いたらお腹が凹む呼吸です。

 

ヨガではこちらの呼吸法を使っていて、

副交感神経を優位にさせるので、

リラックスしやすく

瞑想に入りやすい状態になるようです。

胸式呼吸の効果は?

呼吸法 トレーニング方法

「じゃあなんでピラティスでは

胸式呼吸なの?」

って思いますよね。

 

胸式呼吸と腹式呼吸の違い

でも書いたように、

 

筋肉にとても刺激的な呼吸になるので、

ピラティスのエクササイズをしていく上で、

エクササイズがより効果的なものになるからです。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

胸式呼吸、主な4つの効果とは

リフレッシュ効果

交感神経が優位に働くので、

頭がすっきりするそうです。

 

確かに、

「なんか仕事の疲れが抜けなくて、

あたまがぼーっとしてる」時でも、

 

ピラティスのレッスンを1時間受けると、

頭も気持ちもすごくすっきりして

気持ち良くなるんです。

筋肉を動きやすくする

身体が温まりやすくなるので、

筋肉が動きやすくなるそうです。

これはさっきも書きましたね♪

肺活量

ピラティスの胸式呼吸を行うことで、

横隔膜というお腹の前側についている筋肉が

フル稼働するので、

肺の活動を活発にさせるそうです。

 

 

そして、深い呼吸を意識するので、

肺全体を大きく使うので、

肺活量UPに繋がるのだとか。

 

代謝

肺活量UPのところでも書いたように、

横隔膜が大きく動くことで、

内臓がマッサージされ代謝も上がるそうです。

 

 

代謝が上がれば脂肪燃焼も高まって、

引き締まった身体へと、導いてくれるんだとか。

 

 

無理な食事制限ではなく健康的な方法で

身体が引き締まると聞いて

私も頑張ってます。

 

ちなみに、去年胸まわりが、

きつくてチャックが上がらなかった、

ワンピースが今年はなんと着れたのです!

 

「胸式呼吸を続けるだけでも、

アンダーバストのサイズが下がるよ」って、

 

先生が言ってはいたんですけど、

まさかなーと思っていたら・・・

 

「ピラティスやっててよかったー」

って、思った瞬間でした。

胸式呼吸のやり方

そんな胸式呼吸のやり方を紹介します。

 

普段無意識にしてる呼吸を意識的に、

そしていつもと違うやりかたでやるのって、

難しいですよね。

 

胸に息を入れると言われても、

 

最初はどうやれば良いのか、

ちんぷんかんぷんでした^^;

 

画像は座った姿勢でやっていますが、

下の記事で紹介したように、

ニュートラルな姿勢を忘れずに

行ってくださいね。

 

試しに猫背でやってみてください。

「呼吸しにくくないですか?」

 

そして次に、

ニュートラルな姿勢でやってみてください。

 

「さっきよりも息がたくさん吸えませんか?」

 

これはいつも先生に言われることで、

呼吸をするだけの時も、

必ず姿勢を確認するようにしています。

 

そして、仰向けでも、

胸式呼吸をしてみてもらいたいです。

 

肋骨に手を当ててやる他に、

仰向けになってやることで

背中側の肋骨の広がりも感じられるからです。

 

肋骨の前側だけではなく、

肋骨全体を広げるようなイメージでやると、

仰向けで呼吸した時に背中でマットを、

押し付けるような感覚を得られます。

まとめ

ピラティスの呼吸を通して、

身体に良い色んな変化があることが

伝わったかなと思います。

 

具体的には

リフレッシュ効果

筋肉を動きやすくする

肺活量UP

代謝アップ

 

疲れて何もする気が起きない時、

大きな動きはしなくても

ピラティスの呼吸を思い出して、

頭と心と身体をスッキリさせていきましょう。

スポンサーリンク