ピラティス

猫背はお腹が出る?原因や姿勢チェック・猫背を改善する4つの方法

猫背 お腹が出る
※本サイトはプロモーションが含まれています。
スポンサーリンク

 
 

見た目はお腹に脂肪が付いてないように見えても、
座ると段々腹になるという方も多いと思います。

これってショックですよね。

立っている時はお腹が出ていないのに、
座るとお腹に脂肪が溜まってる…

この原因は猫背や姿勢にも関係しているようです。

このまま改善しなまま、
年齢を重ねると見た目はもちろん、
太りやすくなるようです。

そこで、なぜ猫背はお腹が出るのか、
姿勢のチェック法や猫背を改善する方法
について紹介します。

お腹に脂肪が溜まるのは猫背も原因?

猫背 お腹が出る

立っている姿勢の時は、
お腹の脂肪は目立たないのに、

座るとお腹に脂肪が溜まる原因に
猫背が考えられるんですね。

1日の大半を座って仕事をする方や
パソコンを使った仕事をしている方など、

知らず知らずの間に、前かがみの姿勢、
猫背になっている方が多いんです。

私も座るとお腹が段々になっていて、
でも、立つと出てないのです・・・

この姿勢が身体に馴染んでしまうと
凄く楽になって、

テレビを見る時も、
本を読む時も、
自然と猫背になっているんですね。

この猫背になると、
首が前に出て、

頭が肩のラインより前に位置し、
背中は丸くなり、
両肩も前に出るような形になります。

これって印象も悪くなるし、
老けて見えるんです。

座った時、お腹の脂肪をなくすには、
ダイエットよりも、
まずは猫背の姿勢を治すのが先決です。

そこで、自分が猫背なのか
チェックする方法を紹介します。

猫背のチェックする方法は?

猫背 お腹が出る

簡単なチェックの方法ですが、

・壁に背を向けて、徐々に壁に近づき、お尻が先に壁にあたる方。

もう一つは、

・仰向けに寝た状態の時に、肩が床についていない方。

肩が床から離れている方ですね。

 

これに該当する方は、猫背の可能性が高いですね。

食事制限や運動をしていても、
座った時にポッコリお腹が出ているという方は、
猫背が原因かもしれません。

猫背を改善する4つの方法

ここでは4つの改善法を紹介します。

無理せずにできる方法を試して見てください。

猫背を改善するストレッチ

肩甲骨を意識したストレッチで、
丸まった背中や肩を正しく整えます。

仕事の合間に、
ちょっとストレッチするだけでも、
リフレッシュできるので良いですね!

 


引用:筋トレTV

 

筋トレをする

猫背の姿勢になるのは、
腹筋や背筋が弱いからと言われています。

猫背を改善する背中のトレーニング


引用:矢谷淳YouTubeチャンネル

 

背筋を伸ばし体幹を鍛える

筋トレが苦手という方はこちらがいいかも。

正しい四つん這いの姿勢で猫背を改善できるようです。
さらに、手や足を伸ばすと効果的に!

猫背姿勢をキレイに伸ばす背筋・体幹トレーニング

 


引用:TBM Movie

 

キレイな姿勢にしてくれるサポーター

サポーターでキレイな姿勢を保つことができます。
樂天でも1位を獲得している人気のサポーターで
服の下につけるので人目も気にならないというのも良いですね!
男性、女性とも使えるサポーターです。

 

 

これを付けると、
正しい姿勢がほんとうに楽って感じますよ。

常にキレイな姿勢を保ちたいという方は必着ですね!

 

猫背が改善すると

 

ポッコリ出たお腹が改善されるほかに、
肩こりや腰痛、頭痛、
目の疲れなども緩和されます。

さらに良いのが、
脂肪の燃焼促進や代謝が上がるということで、
痩せやすい身体に。

 

もし、何も対策をしないと…

 

姿勢が悪いと、ダイエットをしていても
効率はよくないようです。

何もしないでいると、

・腰の周りが太くなったり
・おしりが垂れてきたり
・下半身が大きくなったり

さらに、食べすぎてしまうようです。

これは姿勢の悪さが内蔵を下げてしまっていて、
食べてもお腹いっぱいになった感覚に
ならないためのようです。

こう見ると、
猫背っていろんな事に影響してくるんですね。

 

 

まとめ

 

立っているとお腹に脂肪が溜ってないのに、
座るとお腹に脂肪が溜まるのは猫背が原因のようです。

改善策として、筋トレや体幹トレーニング、ストレッチ、
姿勢を整えるサポーターなどで猫背を治していくことができます。

姿勢が良くなると、ダイエットや健康面も良くなるので、
やっぱり姿勢って大事ですね。

スポンサーリンク